新着情報
11月11日は・・・
今朝、教室に行くといたるところでポッキーを配る生徒の姿が! ポッキー&プリッツの日!いつもは憂鬱な月曜日も、今日は少し楽しみに学校に来たという生徒もいるのでは? ポッキー&プリッツの日が始まったのは1999年。今から20 […]
犬山テニスクラブとコラボ!
11月3日(日)犬山テニスクラブにご協力していただき、コーチに指導していただきました。 新しい視点でサーブやストロークを指導してもらい、短時間で良くなりました! また設備もきれいで非常に充実しており、パフォーマンスを引き […]
外部講師に学ぶ!-3年生/金融リテラシーセミナー②💰-
前回10月6日に続き、SMBCコンシューマファイナンスの方にお越しいただき、投資に関する授業を行っていただきました! 前回の授業では資産運用・資産形成の必要性、投資とギャンブルの違い、投資の意義などを教わりました。今回の […]
1回生(2年生)が台湾へ修学旅行に行きました!
10月22日から25日の4日間、2年生最大のイベントである台湾への修学旅行を実施しました。 中部国際空港を出発し、九份・龍山寺・故宮博物院などの史跡・名所を見学したり、B&Sで現地大学生と市内分散研修をしたり、ホ […]
第3回学校見学会(入試説明会)のお知らせ
こんにちは! 今年度最後の学校見学会についてお知らせいたします! 第3回の学校見学会は11月16日(土曜日)に開催いたします。 ↑ Microsoft Formsでの受付締め切り…11月9日(土) 締め切り日以降の申し込 […]
中日新聞に掲載されました
【はじまる!マイプロ愛知③】PIKUTON~土地勘のない観光客への配慮~ PIKUTONは国宝・犬山城と城下町を訪れる観光客が、災害時に安全に避難できるよう、ピクトグラムを使ったAR動画で誘導するアイデア。そのプロジェク […]
薬物乱用防止教室を実施しました
10/31(木)に薬物乱用防止教室を行いました。東海北陸厚生局の方が講師として来ていただき、薬物の危険性や断り方を教わりました。 「クスリはリスク」反対から読んでも… 薬物は覚せい剤や大麻だけでなく、市販薬の過剰摂取は薬 […]
Happy Halloween🦇🎃
マーコットでつくられたジャック・オ・ランタン🎃 今朝、教室に行ったら、生徒がうれしそうに机に飾っていました 身近な果物でハロウィン気分をうまく演出していて、さすが高校生と感じました ハロウィンは2000年 […]
外部講師に学ぶ!-3年生/考古学から見る尾張の歴史-
10月30日(水)は、愛知県埋蔵文化財調査センターの方にお越しいただき、歴史から地域について学べる講話を実施していただきました! 普段はなかなか聞くことのない、考古学調査の実際や学校の側の遺跡、尾張地域の過去の様子など、 […]