新着情報
入学時の物品購入について(2月27日更新)
「教科書・補助教材」の価格の掲載を含め、更新いたしました。 推薦選抜・特色選抜を受検された方で体操服を指定期間に購入できなかった場合は、3月11日から3月14日の間に購入することができます。 入学金等に関しては、入学式に […]
ドローンを使った学びの体験!校舎を空から見る
本日、「IT入門」の授業で特別な体験がありました。株式会社ハイパーブレインから安原様と西谷様をお招きし、ドローンについて学びました。 授業では、ドローンの基本からその活用方法、必要な手続きや免許について詳しく教えていただ […]
推薦選抜・特色選抜の合格者及び保護者の皆様へ
合格者説明会及び、物品販売を行いますので、保護者同伴でご出席ください。 体操服を指定期間に購入できなかった場合は、3月11日から3月14日の間に購入することができます。 「物品購入」の投稿を3月11日に更新しますので、そ […]
探究活動成果発表会ICC 大成功!
2月4日(火)探究活動成果発表会ICC (Inuso Changemaker Classic)2024が開催されました。 「発表のための発表会ではなく、この一日自体が大きな探究活動になる」をコンセプトに行いました。この日 […]
ICC2024の準備が進んでいます!
2/4㈫の探究活動発表会「ICC2024(Inuso Changemaker Classic 2024)」にむけて準備が進んでいます!今日のリハーサルでは、まずアイスブレイクで参加グループの緊張をほぐし、コミュニケーショ […]
高校3年生が物申す!犬山市議会フリースピーチ
1月24日(金)6時間目、犬山市議会の議員の皆様にお越しいただき、生徒とディスカッションをしていただきました。 参加生徒は私が担当する政治・経済の受講生たち。今回の授業は先方からご提案をいただいて、11月中旬頃から計画し […]
アントレプレナーシップⅠにて最終報告会が行われました
1月23日(金)3・4限に「アントレプレナーシップⅠ」の授業にて発表会が行われました。実際の企業に対して、問題を提起し、改善点を提案するという内容です。例えば総合スーパーに対しては、AIを利用して買い物をすることで、楽し […]