最新のお知らせ
PIKUTON活動中🗾新着!!

4月の呼びかけで集まってくれた1年生3名。PIKUTONのある謎慣例(秘)の洗礼を受けても、むしろ「楽しそう!」と思ってくれたようで、無事に仲間となってくれました。ありがとう! 2025年は1年生を含めた7名で活動してい […]

続きを読む
最新のお知らせ
9月1日始業式が行われました新着!!

9月1日2学期の始業式を放送形式で実施しました。始業式では、校長先生からの式辞に続き、表彰披露、保健・生徒支援に関する分掌講話、ルールメイキングからの伝達などが行われました。校長先生は、「セルフコンパッション」という言葉 […]

続きを読む
最新のお知らせ
犬山南高校同窓会総会が行われます

2025年11月3日(月・祝)に犬山南高校同窓会総会が行われます。 詳しい内容やお申込みにつきましてはこちらをご覧ください。 →同窓会のページ

続きを読む
最新のお知らせ
令和8年度入学者選抜実施要項を公開しました

令和8年度入学者選抜について、実施要項(推薦選抜と特色選抜)を公開しました。スクールポリシーと合わせてご確認ください。☟

続きを読む
最新のお知らせ
令和7年度 第1回中学生学校見学会を開催しました

本日8月7日(木)「令和7年度 第1回中学生学校見学会」を開催しました。昨年度を上回る多くの中学生と保護者の皆様にご参加いただき、学校の特色や教育活動についてご紹介する貴重な機会となりました。 体育館では、総合学科の説明 […]

続きを読む
最新のお知らせ
夏休み特別講座「ソーシャルビジネスワークショップ」を開催しました!

8月4日(月)から6日(水)の3日間、本校にてボーダレス・ジャパンによる「ソーシャルビジネスワークショップ」が開催されました。約20名が参加し、社会課題の解決を目指すビジネスアイデアの創出に挑戦しました。 このワークショ […]

続きを読む
最新のお知らせ
心理的安全性

 探究学習を軸とした教育活動に、生徒諸君が一生懸命取組むことによって、様々な成果が効果測定によって確認されています。 「挑戦しよう」というマインドや、地域社会での課題を自分事として考えていること、誰かの役に立ちたいという […]

続きを読む
最新のお知らせ
学校事故等対応シミュレーション研修

本日現職研修として、学校事故等対応シミュレーション研修を行いました。この研修は毎年全教員が参加しています。 緊急時の対応フローや、生徒情報の確認、エピペンの使用方法とその後の対応などを確認しました。 その後、実際に起きた […]

続きを読む
最新のお知らせ
本日、終業式を行いました

今日は1・2時間目と生徒による「ルールに関する授業」が各教室で行われました。まず「モラル」と「ルール」の違いを具体的なことから考え、同じように犬山総合高校の校則やルールについても、改めて考えるきっかけとしました。生徒が主 […]

続きを読む
最新のお知らせ
チーム担任制の振り返り

本校では、今年度からチーム担任制を導入しました。その効果の検証を行いながらより良い運用を実現するために、この1学期の取り組みを振り返りました。生徒や先生方へのアンケート結果を基に、2学期以降より良いものにしていくためのデ […]

続きを読む