アントレプレナーシップⅠにて最終報告会が行われました
1月23日(金)3・4限に「アントレプレナーシップⅠ」の授業にて発表会が行われました。
実際の企業に対して、問題を提起し、改善点を提案するという内容です。
例えば総合スーパーに対しては、AIを利用して買い物をすることで、楽しくスムーズに買い物体験ができるなど多くのメリットがあるとの提案や、
着物・和装小物を販売する会社に対しては、私服として誰でも気軽に楽しめるジェンダーレスなキモノを製作する、といった具体的な提案を行いました。
イオンリテールとLINEヤフーから講師として来ていただき、提案に対してのご意見をいただきました。
どのグループも緊張しながら自分の意見をしっかりと発表できていました。
正解のない問いに向かうという活動を通じて、とても有意義な時間を過ごすことができました。
ICCの発表や、今後の活動に繋げてもらえればと思います。